The 41st Annual Meeting of the Japanese Society of Reanimatology

日本蘇生学会 第41回大会

プログラム・日程表▷ ページを更新する

PDFダウンロード

特別講演11月4日(金) 9:10~9:55  第1会場(1F 大ホール)

座長:中山 英人(埼玉医科大学病院 麻酔科・集中治療部)

急性期循環管理と侵襲制御

平田 直之(熊本大学大学院 生命科学研究部 麻酔科学講座)

教育講演111月4日(金) 11:20~11:50  第1会場(1F 大ホール)

座長:若松 弘也(山口大学医学部附属病院 集中治療部)

心肺蘇生のこれから

畑中 哲生(救急振興財団 救急救命九州研修所)

教育講演211月4日(金) 11:50~12:20  第1会場(1F 大ホール)

座長:川前 金幸(山形大学医学部 麻酔科学講座)

心停止後症候群に対して
複数の集中治療の有効性を検討する方法の確立に向けて

黒田 泰弘(香川大学医学部 救急災害医学)

 

教育講演311月4日(金) 15:30~16:00  第1会場(1F 大ホール)

座長:松本 美志也(山口大学大学院医学系研究科 麻酔・蘇生学講座)

心筋保護戦略のこれから

原 哲也(長崎大学大学院 麻酔集中治療医学)

 

教育講演411月4日(金) 16:10~16:40  第1会場(1F 大ホール)

座長:長谷 敦子(長崎大学病院 医療教育開発センター 長崎外来医療教育室)

栄養療法は挑戦の連続

泉野 浩生(長崎大学病院 高度救命救急センター)

 

教育講演511月5日(土) 10:10~10:40  第1会場(1F 大ホール)

座長:垣花 泰之(鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 救急・集中治療医学)

一歩先の呼吸ECMO管理

小倉 崇以(済生会宇都宮病院 栃木県救命救急センター)

 

教育講演611月5日(土) 10:50~11:20  第1会場(1F 大ホール)

座長:垣花 学(琉球大学大学院医学研究科 麻酔科学講座)

ECPRのこれから

坂本 哲也(帝京大学医学部 救急医学講座 教授)

シンポジウム111月4日(金) 10:00~11:10  第1会場(1F 大ホール)

座長:山口 重樹(獨協医科大学 麻酔科学講座)
山下 和範(長崎大学病院 災害医療支援室)

[ スポーツ競技における救護体制のこれから ]

SY1-1スポーツ競技おけるICTを駆使した救護体制の構築

○坂梨 秀地1)、喜熨斗 智也1)2)、井上 拓訓1)、津波古 憲2)、曽根 悦子3)、都 城治3)、桂原 貴志1)、金川 陽亮1)、小酒井 和輝2)、田中 秀治1)2)3)

1)国士舘大学大学院救急システム研究科
2)国士舘大学体育学部スポーツ医科学科
3)国士舘大学防災・救急救助総合研究所

SY1-2マラソン救護体制でのドローン活用経験と展望

○名知 祥1)、林 賢二2)、名知 ひかる3)、小倉 真治4)

1)JA 岐阜厚生連 中濃厚生病院 救命救急センター
2)岐阜大学医学部附属病院 看護部
3)朝日大学保健医療学部 看護学科
4)岐阜大学医学部附属病院 高度救命救急センター

SY1-3ファーストレスポンダーコースの展開と学生ボランティアを活用したスポーツ救護体制の構築について

○山下 和範1)3)、田中 秀治2)3)、原 哲也4)

1)長崎大学病院 災害医療支援室
2)国士館大学体育学部スポーツ医科学科救急システム研究科
3)日本救護救急学会
4)長崎大学病院麻酔学教室

SY1-4スポーツ競技別救護体制のあり方とその効果

○井上 拓訓1)、喜熨斗 智也1)2)3)、坂梨 秀地1)、津波古 憲2)、曽根 悦子3)、都 城治3)、桂原 貴志1)、金川 陽亮1)、小酒井 和輝2)、田中 秀治1)2)3)

1)国士舘大学大学院 救急システム研究科
2)国士舘大学 体育学部 スポーツ医科学科
3)国士舘大学 防災・救急救助総合研究所

              

シンポジウム211月4日(金) 14:10~15:20  第1会場(1F 大ホール)

座長:金子 洋(日本赤十字社愛知医療センター 名古屋第一病院 救急部)
副島 由行(小郡第一総合病院 麻酔科)

[ 救急隊と医療のコラボレーションのこれから ]

SY2-1社会復帰率向上へ、消防と取り組む地域心肺蘇生プログラム
~ Prehospital ECPR を主軸としたUtsunomiya model ~

○藤田 健亮、井上 聡、堂埜 恵理、山田 宗、華房 宏成、小倉 崇以

済生会宇都宮病院 救急・集中治療科

SY2-2病院外心停止における都道府県単位の平均アドレナリン投与時間と脳機能予後の関連の検討:マルチレベル分析

○中川 洸志1)、匂坂 量2)、齋藤 駿佑1)、田久 浩志1)、田中 秀治1)

1)国士舘大学大学院 救急システム研究科
2)中央大学 理工学部 人間総合理工学科

SY2-3神戸市におけるショック症例の病院前静脈路確保の実態

○藤浪 好寿1)、佐藤 圭路1)、切田 学1)、杉山 隼2)、井上 茂亮2)、小谷 穣治2)

1)独立行政法人 加古川中央市民病院 救急科
2)神戸大学大学院 医学研究科外科系講座 災害・救急医学分野

SY2-4病院外心停止における搬送時間ごとの機械的CPR 実施と予後の関連の検討

○大森 俊平、齋藤 駿佑、中川 洸志、坂梨 秀地、田久 浩志、田中 秀治

国士舘大学大学院 救急システム研究科

 

シンポジウム311月4日(金) 10:30~11:40  第2会場(2F 大会議室)

座長:井野 朋美(熊本赤十字病院 集中治療病棟)
原田 正公(熊本市立熊本市民病院 救急科・集中治療科)

[ 蘇生領域における看護のこれから 「生活機能を蘇生するための多職種連携」 ]

SY3-1重症COVID-19患者におけるPICS予防
―PICS-COVID study からみえてきたもの―

○畠山 淳司

大阪医科薬科大学 救急医学教室

SY3-2生活機能を蘇生するためのABCDEFGHバンドルを用いた多職種連携
~理学療法士の立場から~

○吉永 龍史1)2)、田口 志津1)、百枝 裕太郎3)、山田 成美4)

1)国立病院機構 長崎医療センター リハビリテーション科
2)長崎大学大学院 医歯薬学総合研究科 医療科学専攻 理学療法学分野
3)国立病院機構 長崎医療センター 看護部
4)国立病院機構 長崎医療センター 救急科

SY3-3重症患者に対する多職種連携と一般病棟へのシームレスなケアの提供

○甲斐 彰

国立病院機構熊本医療センター 看護部

シンポジウム411月4日(金) 14:10~15:20  第2会場(2F 大会議室)

座長:武田 聡(東京慈恵会医科大学 救急医学講座)
升田 好樹(札幌医科大学医学部 集中治療医学)

[ RRS(RRT)のこれから ]

SY4-1全国調査によるRapid Response System の問題点抽出と経年変化追跡:
初年度調査の中間報告

○仙頭 佳起1)、森安 恵実2)、藤原 紳祐3)、川崎 達也4)、細川 康二5)、内藤 貴基6)、藤谷 茂樹6)、栗田 健郎7)、升田 好樹8)、安宅 一晃9)

1)名古屋市立大学大学院医学研究科 麻酔科学・集中治療医学分野
2)北里大学病院 集中治療センター RST・RRT 室
3)国立病院機構嬉野医療センター 救急科
4)静岡県立こども病院 集中治療科
5)福井大学病院 麻酔科蘇生科
6)聖マリアンナ医科大学 救急医学
7)千葉大学大学院医学研究院 救急集中治療医学
8)札幌医科大学 集中治療医学
9)奈良県立病院機構奈良県総合医療センター 集中治療部

SY4-2Critical Carw Outreach Team(CCOT)を主軸とした
Rapid Response Syatem(RRS)体制

○鹿瀬 陽一

東京慈恵会医科大学附属柏病院 麻酔部

SY4-3看護師主導のRRS 体制の構築
― 要請しやすいRRS を目指して―

○濱口 純、清水 敬樹

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター 救命救急センター

SY4-4Rapid Response System のこれからの起動要素

○有元 秀樹1)2)、北田 真己2)

1)医療法人医誠会 医誠会病院 集中治療センター
2)医療法人医誠会 医誠会病院 救急診療科

SY4-5日本国内における「Rapid Response System トレーニング」の現状と今後

○武田 聡1)、鹿瀬 陽一2)

1)東京慈恵会医科大学 救急医学講座
2)東京慈恵会医科大学 麻酔科学講座

                

シンポジウム511月5日(土) 11:30~12:40  第1会場(1F 大ホール)

座長:金子 一郎(帝京大学 医学部 救急医学講座)
長門 直(JCHO 東京山手メディカルセンター 呼吸器内科・感染内科部長)

[ 重症COVID-19 患者治療戦略のこれから ]

SY5-1重症COVID-19 患者に対する“Chain of respiratory management”

○米田 龍平、佐藤 裕一、笠原 道、濱口 純、堀越 佑一、鈴木 大聡、光銭 大裕、松吉 健夫、金子 仁、清水 敬樹

東京都立多摩総合医療センター 救命救急センター ECMO センター

SY5-2コロナ禍における地域のRapid Response System
~ 防ぎうる呼吸不全死ゼロにむけて
重症患者搬送システムUtsunomiya model の構築~

○藤田 健亮、小倉 崇以、萩原 祥弘

済生会宇都宮病院 救急・集中治療科

SY5-3VV-ECMO 管理中に皮下深部解離性血腫を発症し外科的血腫除去を要した症例

○甲谷 太一、内藤 祐介、園部 奨太、野村 泰充、惠川 淳二、川口 昌彦

奈良県立医科大学 麻酔科学教室

SY5-4新型コロナ陽性者の手術26件の麻酔管理

○西田 昌昭1)、藤井 鈴2)

1)医療法人徳洲会 羽生総合病院 麻酔科
2)医療法人徳洲会 羽生総合病院 初期研修医

シンポジウム611月5日(土) 11:30~12:40  第2会場(2F 大会議室)

座長:五十洲 剛(福島県立医科大学 麻酔科学講座)
石田 和慶(公益財団法人大原記念倉敷中央医療機構 倉敷中央病院 麻酔科)

[ 敗血症管理のこれから ]

SY6-1低IgG血症を伴う敗血症管理~個別化医療を見据えて~

○赤塚 正幸、巽 博臣、升田 好樹

札幌医科大学医学部 集中治療医学

SY6-2繰り返す出血と持続菌血症のためにストマ造設を行った直腸潰瘍の1例

○豊田 幸樹年、山田 真生、川合 良尭、大政 皓聖、清水 正幸

済生会横浜市東部病院 救命救急センター

SY6-3多発深部膿瘍に難治性十二指腸潰瘍を続発した1剖検例

○原田 正公1)、上園 圭司1)、赤坂 威史1)、藤本 敦2)、齊藤 宏和2)、徳永 竜馬3)、生田 義明3)、浦田 譲治4)、辻 明德4)、豊住 康夫5)

1)熊本市立熊本市民病院 救急科・集中治療科
2)熊本市立熊本市民病院 消化器内科
3)熊本市立熊本市民病院 消化器外科
4)熊本市立熊本市民病院 放射線科
5)熊本市立熊本市民病院 病理診断科

SY6-4原因不明の敗血症性ショックに続発した非閉塞性腸管膜虚血に対して
手術を行なったが救命できなかった1 剖検例

○村本 太郎1)、上園 圭司1)、原田 正公1)、赤坂 威史1)、岡村 亮太2)、宮中 敬2)、山根 大侍3)、徳永 竜馬3)、生田 義明3)、豊住 康夫4)

1)熊本市立熊本市民病院 救急科・集中治療科、2)熊本市立熊本市民病院 腎臓内科、3)熊本市立熊本市民病院 消化器外科、4)熊本市立熊本市民病院 病理診断科

ランチョンセミナー11月4日(金) 12:40~13:30  第2会場(2F 大会議室)

座長:畑中 哲生(救急救命九州研修所)

High Performance CPRの観点から自動心臓マッサージが果たす役割

入澤 太郎(大阪大学医学部附属病院 高度救命センター)

共催:日本ストライカー株式会社

 

救急科領域講習11月5日(土) 9:00~10:00  第1会場(1F 大ホール)

座長:櫻井 聖大(国立病院機構熊本医療センター 救命救急部)

心停止後症候群の治療戦略
~ ECPRから導かれるふしぎ~

金子 唯(三重大学 医学部附属病院 救命救急・総合集中治療センター)

 

救急救命士セミナー11月4日(金) 16:10~16:40  第2会場(2F 大会議室)

座長:安里 由美子(沖縄県消防指令センター 総務企画班)

市民の心肺蘇生は正しく行われているか?
―AED内部情報からみたバイスタンダーの行動―

金子 洋(日本赤十字社 愛知医療センター 名古屋第一病院 救急部)

看護師セミナー11月4日(金) 10:00~10:30  第2会場(2F 大会議室)

座長:井野 朋美(熊本赤十字病院 集中治療病棟)

重症患者の生活機能を回復するために看護師ができること

甲斐 彰(国立病院機構熊本医療センター 看護部)

 

優秀論文賞講演11月5日(土) 10:10~10:30  第3会場(2F 第5・6 会議室)

座長:畑中 哲生(救急救命九州研修所)

Timing of Intravenous Epinephrine Administration During Out-of-Hospital Cardiac Arrest

福田 龍将(国家公務員共済組合連合会 虎の門病院 救急科)

特別企画11月5日(土) 10:10~11:10  第2会場(2F 大会議室)

座長:高橋 毅(国立病院機構 熊本医療センター)

第4回心肺蘇生法普及動画コンテスト

一般演題 プログラム

 

一般演題111月4日(金) 10:00~11:00  第3会場(2F 第5・6 会議室)

座長:黒川 修二(JA 愛知厚生連 江南厚生病院 麻酔科)

[ 救急救命士 ]

O1-1病院前心肺蘇生の質の可視化~ウツタイン様式では見えない現場の実際~

○堂埜 恵理、藤田 健亮、井上 聡、山田 宗、華房 宏成、小倉 崇以

社会福祉法人恩賜財団 栃木県済生会宇都宮病院 救急・集中治療科

O1-2住宅浴室と公衆浴場で発生した院外心停止の予後に影響を与える因子の分析

○竹井 豊、佐藤 麻帆、大松 健太郎、神藏 貴久、大和田 均

新潟医療福祉大学大学院 医療福祉学研究科 保健学専攻 救急救命学分野

O1-3新型コロナウイルス感染症流行に伴う心肺停止傷病者対応ガイドライン制定が救急隊の高度気道確保実施に与えた影響

○齋藤 駿佑1)、匂坂 量2)、平田 雄也1)、中川 洸志1)、坂梨 秀地1)、田久 浩志1)、田中 秀治1)

1)国士舘大学大学院 救急システム研究科
2)中央大学 理工学部 人間総合理工学科

O1-4COVID-19流行下での病院前分娩対応Online Off the Job Training 開催し、
アンケート結果から得られた有効性について

○大滝 達也1)、伊藤 香里2)、丹保 亜希仁3)

1)上川北部消防事務組合
2)社会医療法人元生会 森山病院
3)旭川医科大学 救急医学講座

O1-5積雪凍結路面上における電動・手動式ストレッチャー曳航時の安全性・身体負荷の比較検証

○竹井 豊、佐藤 麻帆、大和田 均、神藏 貴久、大松 健太郎

新潟医療福祉大学大学院 医療福祉学研究科 救急救命学分野

 

一般演題211月4日(金) 11:10~12:10  第3会場(2F 第5・6 会議室)

座長:金田 徹(静岡赤十字病院 麻酔科)

[ 麻酔・周術期1 ]

O2-1ミノマイシン(M)長期内服により起こった色素沈着が原因と考えられた
近赤外分光法(NIRS)による局所脳酸素飽和度(rSO2)測定困難症例

○石田 和慶、藤井 祐里花、入江 洋正、新庄 泰孝、勝田 哲史

公益財団法人大原記念倉敷中央医療機構 倉敷中央病院 麻酔科

O2-2高度肥満患者の体位変換を契機に肺梗塞を誘発した1症例

○青木 優花

医療法人 明和病院

O2-3Mobitz2 型房室ブロックを合併した患者の内頚動脈血栓内膜剥離術の全身麻酔経験

○光成 誉明1)、佐藤 明善2)、粕谷 泰道2)、杉山 耕一2)、遠藤 聡2)、稲垣 浩2)、後藤 正幸2)

1)聖麗メモリアル病院 麻酔科
2)聖麗メモリアル病院 脳神経外科

O2-4下肢の末梢神経ブロックのみで安全に大腿骨転子部骨折の麻酔管理が行えた重症大動脈弁狭窄症患者の1症例

○佐藤 眞理子、中島 正順

社会医療法人愛仁会 高槻病院

O2-5術中に診断し術後早期に治療介入可能であった甲状腺機能亢進症の一例

○鈴木 謙介1)、川島 若菜2)、川島 信吾3)、中島 芳樹3)

1)浜松医科大学医学部附属病院 集中治療部
2)浜松医科大学医学部附属病院 麻酔科蘇生科
3)浜松医科大学 医学部 麻酔・蘇生学講座

 

一般演題311月4日(金) 14:10~15:00  第3会場(2F 第5・6 会議室)

座長:北川 裕利(滋賀医科大学 麻酔学講座)

[ 集中治療1 ]

O3-1頻脈誘発性心筋症による心原性ショックに対しImpella CPを用いて良好な転機を得た一例

○大政 皓聖、豊田 幸樹年、清水 正幸

済生会横浜市東部病院 救命救急センター

O3-2 心膜損傷による大量血胸を伴う外傷性心破裂に対してV-A ECMOを導入し、緊急手術により救命し得た1例

○小野原 貴之1)、松尾 祐里1)、小牧 萌絵1)、藤原 紳祐1)、高松 正憲2)、力武 一久2)

1)国立病院機構 嬉野医療センター 救急科
2)国立病院機構 嬉野医療センター 心臓血管外科

O3-3アンデキサネットアルファ(オンデキサⓇ)の使用経験について

○小田原 一哉

一般財団法人永頼会 松山市民病院 救急科

O3-4治療選択に検討を要した高齢者心不全の1例

○稲益 郁、大政 皓聖、豊田 幸樹年、清水 正幸

済生会横浜市東部病院 救命救急センター

 

一般演題411月4日(金) 15:00~15:50  第3会場(2F 第5・6 会議室)

座長:齊藤 洋司(島根大学医学部 麻酔科学講座)

[ 蘇生教育1 ]

O4-1AIおよび機械学習を用いた胸骨圧迫位置推定の精度の検証

○田村 昌也1)、匂坂 量2)、戸口 陽生1)、島田 良1)、三代 覚1)、佐治 恭眞1)、小峯 力1)2)

1)中央大学大学院 理工学研究科
2)中央大学 理工学部

O4-2COVID-19パンデミックの影響下でのQ-CPR客観評価を活用したブレンド型院内BLS(Basic Life Support)講習会の結果報告

○竹内 保男1)、金子 一郎1)2)3)、丸山 桂司1)、大久保 由美子3)4)、森村 尚登2)、坂本 哲也2)

1)帝京大学 シミュレーション教育研究センター
2)帝京大学 医学部 救急医学講座
3)帝京大学 医学部 医学教育センター
4)帝京大学 医学部 内科学講座

O4-3心肺蘇生ガイドライン2020講習会におけるCCF競技をhigh quality CPRの面から再考する

○藤田 尚宏1)、甘利 香織1)2)、小山 敬2)、伊東 正広3)

1)佐賀県医療センター好生館 総合教育研修センター
2)佐賀県医療センター好生館 救命救急センター
3)NPO 法人好生館トレーニングサイト

O4-4 医療系大学学生に対する心肺蘇生教育の充実に向けた多部門での継続的取り組み:
フィードバックデバイスを活用した心肺蘇生授業の学部横断的標準化

○金子 一郎1)4)5)、丸山 桂司2)、深谷 留美子3)、竹内 保男1)4)、大久保 由美子5)、坂本 哲也1)

1)帝京大学医学部 救急医学講座
2)帝京大学 薬学部
3)帝京高等看護学院
4)帝京大学シミュレーション教育研究センター
5)帝京大学医学部医学教育センター

 

一般演題511月4日(金) 15:50~16:40  第3会場(2F 第5・6 会議室)

座長:下川 充(地域医療振興協会 市立奈良病院)

[ 蘇生教育2 ]

O5-1看護学生を対象とした多人数一斉指導形式の一次救命処置講習における胸骨圧迫技能客観的評価による検討

○名知 ひかる1)2)3)、名知 祥3)4)、小倉 真治3)、智原 栄一1)2)

1)朝日大学病院 麻酔科・歯科麻酔科
2)朝日大学 保健医療学部 看護学科
3)NPO 法人 岐阜救急災害医療研究開発機構
4)JA 岐阜厚生連中濃厚生病院 救命救急センター

O5-2胸骨圧迫の指導は手の位置から
―集団での心肺蘇生実習は胸骨圧迫の質を改善させる―

○北村 拓也、佐藤 浩之、卯津羅 雅彦、武田 聡

東京慈恵会医科大学 救急医学講座

O5-3コロナ禍におけるICLS コース初開催とその後の維持に向けた取り組みと課題

○平山 敬浩

京都山城総合医療センター

O5-4急変時に対する回復期担当療法士の認識についてのアンケート調査

○牟田 隆則1)2)

1)飯塚病院 腎臓内科
2)福岡みらい病院 リハビリテーション科

 

一般演題611月4日(金) 10:00~11:00  第4会場(2F 第7 会議室)

座長:下田 栄彦(岩手県立中央病院 麻酔科)

[ 二次救命処置 ]

O6-1ECPR導入時の合併症リスクの検討

○佐藤 裕一、堀越 佑一、米田 龍平、松村 一希、吉崎 哲史、濱口 純、鈴木 大聡、松吉 健夫、金子 仁、清水 敬樹

東京都立多摩総合医療センター 救命・集中治療科

O6-2Non-shockable 波形に対するアドレナリンの有効的な投与タイミングの検討
― 時間依存性傾向スコアマッチング―

○匂坂 量1)、中川 洸史2)、守岡 大吾3)、小峯 力1)、田中 秀治2)

1)中央大学 理工学部
2)国士舘大学大学院 救急システム研究科
3)明治国際医療大学 保健医療学部 救急救命学科

O6-3 CPA 患者に対し、結果的にはグルカゴン投与によって救命しえた1症例

○宮本 大夢

医療法人 明和病院

O6-4当院における院内急変事例に関しての検討

○奥 智貴
平山 敬浩

京都山城総合医療センター

O6-5心停止中の低体温導入
― 肺冷却による脳冷却の可能性―

○櫻井 淳1)、佐藤 淳1)、中川 勝寬1)、中林 隼斗1)、加藤 佳久2)、渡邉 厚2)、木下 浩作1)

1)日本大学 医学部 救急医学系 救急集中治療医学分野
2)旭化成メディカル株式会社 研究・事業開発本部 医療技術・材料研究所

 

一般演題711月4日(金) 11:10~12:10  第4会場(2F 第7 会議室)

座長:新藤 光郎(医療法人景岳会 南大阪病院 教育研修センター)

[ 一次救命処置 ]

O7-1胸骨圧迫押込み量に及ぼすマットレス硬さと背板の影響

○高木 良輔1)、若松 弘也2)、森岡 智之2)、松本 美志也1)2)、大木 順司1)

1)山口大学大学院 創成科学研究科 機械工学系専攻
2)山口大学医学部附属病院 集中治療部

O7-2 咳嗽による飛沫発生に対するポケットフェイスマスクの効果
― 心肺蘇生に伴うCOVID-19 感染対策への予備研究―

○大和田 均1)2)、稲葉 英夫1)、竹井 豊1)、神藏 貴久1)、大松 健太郎1)、山内 一3)、田中 秀治2)

1)新潟医療福祉大学 医療技術学部 救急救命学科
2)国士舘大学大学院 救急システム研究科
3)愛知淑徳大学 健康医療科学部

O7-3救急搬送データベースによる発生場所別の重症度の検討

○田久 浩志、田中 秀治

国士舘大学大学院 救急システム研究科

O7-43機種のオートショックAED の操作時間の比較
―ランダム化比較試験―

○坂梨 秀地1)、中川 洸志1)、齋藤 駿佑1)、小酒井 和輝2)、桂原 貴志1)、梅原 尚也2)、大森 俊平1)、濱島 新2)、田中 正弥2)、田中 秀治1)2)

1)国士舘大学大学院 救急システム研究科
2)国士舘大学 体育学部 スポーツ医科学科

O7-5外因性院外心停止における胸骨圧迫のみの心肺蘇生法と転帰の関係

○松井 晃大1)2)、福田 龍将1)2)

1)国家公務員共済組合連合会 虎の門病院 救急科
2)国家公務員共済組合連合会 虎の門病院 集中治療科

       

一般演題811月4日(金) 14:10~15:00  第4会場(2F 第7 会議室)

座長:中島 芳樹(浜松医科大学 麻酔・蘇生学講座)
林 靖之(大阪府済生会千里病院 千里救命救急センター)

[ チーム医療 ]

O8-1外科的気道確保困難な患者の両側声帯麻痺、窒息に対する緊急気道確保および出血への対応

○柚木 一馬、美馬 裕之

神戸市立医療センター中央市民病院 麻酔科

O8-2術中の大量出血に対して2つの病院の複数診療科が連携して救命できた症例

○本田 潤1)、五十洲 剛1)、村川 雅洋2)、井上 聡己1)

1)福島県立医科大学 麻酔科学講座
2)公立岩瀬病院

O8-3集中治療終末期の治療方針決定に苦慮したStage IV胃癌を合併した重症虚血性心疾患の1例

○高橋 亜実、渋沢 崇行、帯川 史生、藤沢 篤夫、渡瀬 瑛、石澤 嶺、太田 慧、木村 慎一、鈴木 亮、栗原 智宏

国立病院機構 東京医療センター

O8-4コロナ禍と働き方改革の中の臓器移植ドナー管理

○成宮 博理、飯塚 亮二

京都第二赤十字病院 救急科

 

一般演題911月4日(金) 15:20~16:10  第4会場(2F 第7 会議室)

座長:星野 正己(医療法人社団 大坪会 東和病院 外科/救急外科)

[ 集中治療2 ]

O9-1急性肺血栓塞栓症による心肺停止蘇生症例で、気管支喘息様の呼気障害を合併した一例

○原山 信也1)、井上 勝博1)、加耒 秀隆2)、郡山 遥平2)

1)JCHO 九州病院 集中治療部
2)JCHO 九州病院 内科

O9-2加熱式タバコスティックを誤飲した乳児の治療経験

○川並 俊介、山下 敦生、松本 美志也

山口大学医学部附属病院 麻酔科蘇生科

O9-3大腸癌患者に発症したClostridium septicumによる左上腕ガス壊疽の一症例

○大畠 博人

岐阜市民病院 麻酔科・集中治療部

O9-4 末梢挿入型中心静脈カテーテルによる合併症対策について

○丹保 亜希仁1)2)

1)市立旭川病院 救急科
2)旭川医科大学 救急医学講座

 

一般演題1011月5日(土) 10:30~11:30  第3会場(2F 第5・6 会議室)

座長:丸山 一男(鈴鹿医療科学大学 保健衛生学部 救急救命学科)

[ 麻酔・周術期2 ]

O10-1両側大腿骨骨折術後終了後、体位変換後に心肺機能停止をきたしたが救命しえた一例

○多木 佳名子

医療法人 明和病院

O10-2子宮摘出までに時間を要した産科危機的出血の1症例

○丹保 彩、表 雅仁

日本赤十字社 北見赤十字病院 麻酔科

O10-3静脈内鎮静法では管理困難な異常絞扼反射を有する患者の全身麻酔下歯科治療の1例

○古瀬 雄二郎、大内 謙太郎

医療法人エフ 有家ふるせ歯科口腔外科クリニック

O10-4心移植後患者の緊急大腿骨頭置換術を腰椎麻酔でおこなった1症例

○内海 潤

大阪赤十字病院 麻酔科・集中治療部

O10-5スガマデックス投与後、劇的にBIS値が上昇した意識障害患者の麻酔経験

○太田 権守

生駒市立病院 麻酔科

 

一般演題1111月5日(土) 11:40~12:40  第3会場(2F 第5・6 会議室)

座長:清水 敬樹(東京都立多摩総合医療センター 救命・集中治療科、ECMOセンター)

[ 蘇生教育3 ]

O11-1新型コロナウイルス感染症蔓延防止解除後のPCEC コース開催における対策と工夫

○佐藤 圭路1)、松村 敬則2)、佐伯 晋祐3)、松岡 晃弘3)、西山 真治4)、真鍋 俊治4)、谷 健太郎5)、小谷 和秀5)、藤浪 好寿1)、切田 学1)

1)加古川中央市民病院 救急科
2)倉敷芸術科学大学 生命科学部 健康科学科
3)福山地区消防組合
4)笠岡地区消防組合
5)井原地区消防組合

O11-2 学校内で発生した心停止症例からステップアップする講習へ(続報)

○野木 祐介、安齋 勝人

埼玉医科大学総合医療センター 救急科(ER)

O11-3 ICLS指導者養成ワークショップ(WS)へのインストラクショナルデザイン(ID)の応用と実践

○酒井 久司

医療法人社団石鎚会 同志社山手病院

O11-4コロナ禍における京都府のICLS の開催状況について

○吉川 徹二

蘇生会総合病院 救急科

O11-510年にわたる心肺蘇生自己学習システム(レサシアンスキルステーション)による心肺蘇生学習の効果

○棟久 槙凜子1)、棟久 晃司2)、若松 弘也1)3)、岡﨑 真由美3)、兼定 弦1)、森岡 智之1)、亀谷 悠介1)、白源 清貴1)、松本 美志也1)4)

1)山口大学医学部附属病院 集中治療部
2)山陽小野田市民病院 麻酔科
3)山口大学医学部附属病院 医療人育成センター クリニカルスキルアップセンター部門
4)山口大学大学院 医学系研究科 麻酔・蘇生学講座

開催会場

市民会館 シアーズホーム 夢ホール
〒860-0805
熊本県熊本市中央区桜町1−3

事務局

国立病院機構 熊本医療センター
〒860-0008
熊本県熊本市中央区二の丸1-5

運営事務局

株式会社コンベンションサポート九州 (学会サポートセンター熊本)
〒862-0975
熊本市中央区新屋敷1-14-35
クロススクエア熊本九品寺7F-F号室
TEL:096-373-9188
FAX:096-373-9191
E-mail:
sosei2022@higo.co.jp
arrow_upward

トップ